急遽休みをもらえることになったので、スケージュール見たら日光サーキットフリーの日だと気づき、思い立ってサーキット入り。今回はマフラーとタイヤを交換しているので、期待できるんじゃないか???と思って臨んだが…
走行動画
天気持つかどうか微妙だな、と思ってたら、走行枠開始と同時に雨!まぁ、こんなときもあります。これはこれで練習になる。特に高速コーナーは滑り出すと大変なので、感覚を研ぎ澄ませて旋回。動画だとわかりにくいが「ツツーっ」って滑ってる。
今回のベストタイムは、46.365秒。タイヤやマフラーの効果はあったと思うのだがそれ以上に路面コンディションと外気温のマイナス要素の方が大きかった。
車載カメラについてはこちらの記事を参照
前回が45.156秒だったので、1秒以上遅い結果に。残念!
ドライ路面と、寒い季節を狙って出直しだな。あいにくの雨。それでも楽しめたからヨシ!
前回走行からの変化点
マフラー
SPOON N1マフラーに交換した。気持ちのいい音がします。効果は「気分がアガる」のが最も大きいか。パワーは雨なので比較できず。
タイヤ
パンクにより純正のNeovaから今回はDIREZZA Z3。ロードスターで使い続けてきたお気に入りの銘柄。サイドウォールが柔らかめ。グリップは良い感じ。荷重を丁寧に乗せるとうまくグリップするタイプのタイヤで、好み。
タイヤエア圧
前回のノウハウを応用。前回、温感(走行後)のエア圧と冷感でのエア圧をメモしておいた。冷感時フロント1.9、リア2.0で調整。前回の走行と同様。タイヤは違うが、これが「基準」ってことで今回も同様に。
メンテナンスモード
走行前に、メンテナンスモード(AHA:アジャイルハンドリングアシスト 含む全てのVSA関連の機能をOFF)に入れておく。
関連リンク
車両の状態を把握するためのメーターの追加
前回の走行で一番不安だったのは、水温や油温がどれくらいか不明だった点。踏んでいいのかどうか、わからない状態で攻めるのは精神衛生上よろしくないのでまずはメーターの追加が最優先事項、ということで今回はメーターを追加した。
オイルクーラーの取り付け
今回、外気温27℃でも水温90℃、油温110℃付近で安定。ホント、オイルクーラー素晴らしい!
サーキット走行関連
前回のサーキット走行の記事はこちら↓
コメント