S660 日光サーキットでドライ・セミウェットの走行を動画比較

タイヤをDIREZZA Z3、マフラーをSPOONのN1マフラーに交換して日光サーキットを走行した。ただ、前回の記事にある通り、路面コンディションが悪く、タイムは1秒以上遅い結果になってしまった。

路面コンディションばかりは、運なのだが、今後のためにドライとウェットで運転操作や車両の挙動にどういった影響があるのか、を知るために、自分の運転動画を振り返ってみた。

目次

まずは動画で比較

↓の動画の左上が前回の走行、右下がノーマルでの私のベストタイム。

日光サーキットのレイアウト

日光サーキット公式 http://www.nikko-circuit.jp/base114.html より

①~⑤コーナー

動画では11秒~あたり。100km/hからステアリングを切りながら減速してくコーナー。動画だとわかりにくいのだが、②~③ウェット路面ではフロントタイヤが滑り始めていて、Yawが立ち上がらないため多めに減速している。その結果、動画15秒あたりの④~⑤コーナーの速度を乗せられない。雨がもっと降ってくると、水膜も厚くなるのでさらに減速する必要がある。

⑥~⑦コーナー

動画21秒~あたり。⑥コーナーも、ウェットだとフロントが滑り始めてアンダーステアが出始めたことに気が付き、コーナリング速度を落として対応している。その結果、⑦コーナーの立ち上がりが遅れ速度が乗らない。

⑧~⑨コーナー

動画では30秒~あたり。高速コーナーも同様。

⑩~⑫コーナー

動画43秒~あたり。ここもフロントが外に逃げている事に気づき、多めに減速している。

ドライ路面とウェット路面の走行動画を比較して分かったこと

今回は、ウェットドライ路面とウェット路面を比較してみて、ウェット路面だとグリップしないという当たり前のことがわかった。雨の降り始めだったので、それほどコーナリング速度低下しないだろうと思っていたのだが実際に動画を見ると、ドライに比べて少しずつコーナーで遅くなっている。

久しぶりの走行だったのでもしかしたら自分の操作ミスが原因でタイム低下したかも知れないと思っていたが、今回は外的要因によるものだとわかった。

FRのNBロードスターの場合、ウェット路面だと明らかにリアが滑ってカウンタを当てるシーンが多かったのだが、MRレイアウトのS660(さらに足回りはノーマル)だと終始アンダーステア。これは、メーカーによる安全方向のセッティングによるものであろう。

自分の運転を振り返るとき、動画で比較するとわかりやすい。車載カメラについてはこちらの記事を参照。最近は安価なカメラも多いので気軽に車載映像を楽しむことができるし、サーキットでの運転の振り返りに使える。

あわせて読みたい
S660 車載カメラを搭載して動画を撮る方法 サーキットやドライブ動画などの撮影のため、カメラを車載する。今回は、昔購入したGoproをS660に車載カメラとして採用した。最近の高性能のGoProには敵わないが、マウ...

関連リンク

雨の日のサーキット走行についてはこちらの記事を参照

あわせて読みたい
雨の日のサーキットは練習になるという話 梅雨の季節。梅雨があけると、夏本番となる。この頃から夏にかけてはアタックができない(吸気温も路面温度も厳しく、タイムも出にくい)環境になっていく。こんな雨の...

比較対象の走行については以下の記事参照↓

あわせて読みたい
ノーマルS660で日光サーキット 2回目(2022/03/09フリー走行) 前回のサーキット走行からもう半年以上経過してしまった。前回の走行時に、コンディション把握、パワー不足、足回り変更が課題であった。まずは車両の状態を把握するた...
あわせて読みたい
S660で日光サーキット 3回目(2022/07/14フリー走行) 急遽休みをもらえることになったので、スケージュール見たら日光サーキットフリーの日だと気づき、思い立ってサーキット入り。今回はマフラーとタイヤを交換しているの...
この記事をSNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次