ピックアップ記事


【格安タイヤ】アルトワークス×FINALIST595 165/55R15
アルトワークスのタイヤ選定について。アルトワークスはその軽さを活かしてキビキビ走ってくれるクルマ。タイヤはある程度のグリップのものを履きたいと考えている。以…
カテゴリ一覧
新着記事
-
【保存版】アメリカで運転する時に知っておくべき交通ルール15選
車必須社会であるアメリカ。仕事で数年単位で在住する方もいるだろうし、旅行で訪れる方もいるだろう。移動にUberをLyftなどの配車アプリを使うのも良いだろうが、車を運転できるだけで楽しみと利便性が格段に広がる。なお、私はアメリカ東部、西部、南部… -
初めての交通事故、しかもアメリカで!妻が経験した現実と教訓
クルマを運転するリスクといえば、交通事故。誰も交通事故を起こしたい訳では無いものの、ちょっとした不注意で交通事故を起こしてしまうことがある。運が悪かった人もいるだろうし、本人の不注意ということもある。さて、今回記事は、アメリカに来て妻が…
-
【保存版】アメリカで運転する時に知っておくべき交通ルール15選
車必須社会であるアメリカ。仕事で数年単位で在住する方もいるだろうし、旅行で訪れる方もいるだろう。移動にUberをLyftなどの配車アプリを使うのも良いだろうが、車を運転できるだけで楽しみと利便性が格段に広がる。なお、私はアメリカ東部、西部、南部… -
初めての交通事故、しかもアメリカで!妻が経験した現実と教訓
クルマを運転するリスクといえば、交通事故。誰も交通事故を起こしたい訳では無いものの、ちょっとした不注意で交通事故を起こしてしまうことがある。運が悪かった人もいるだろうし、本人の不注意ということもある。さて、今回記事は、アメリカに来て妻が… -
CR-V ハイブリッドレビュ
CR-Vのハイブリッド(北米仕様)が我が家にやってきたのでレビュ。ホンダのCR-Vは、1995年の初代登場以来、実用性、快適性、燃費性能のバランスが取れたこのモデルは、都市部からアウトドアまで幅広いシーンで活躍。最近の北米でのSUVブームもあり、CR-Vは… -
雪道ドライブ(アメリカ編)オールシーズンタイヤで何とかする民
アメリカの雪道ドライブでは、日本とは異なり「M+S(Mud and Snow)」タイヤが一般的に使われている。これは泥や雪道での走行をある程度考慮したオールシーズンタイヤで、アメリカの新車には標準装備されることが多い。本記事では、アメリカでの雪道事情と… -
BMW E46 サスペンションの選定と交換②(フロント編)
サスペンションの選定およびリアサス交換が完了したので、今度はフロントサスペンションを交換する。今回はフロントサスの交換だが、フロント周りのサビが酷いので、それなりに苦労した。 前回のリアサス交換の記事およびサスペンションの選定はこちら htt… -
BMW E46 サスペンションの選定と交換①(リア編)
昨年に引き続き、今年も友人とアメリカで開催されているLemon耐久レースに参加する予定。昨年のレースで、フロントサスからオイル漏れしていたので、今年のレースに向けてのサスペンションの交換を行うことにした。 昨年のレース参戦記はこちら https://ku… -
2025 デトロイトモーターショーに行ってみた2/2【Community Car編】
「五大モーターショー」の一つ、2025年1月に開催された北米国際自動車ショー(Detroit Auto Sho)に行ってみた。デトロイトはアメリカの自動車産業の歴史的中心地として知られており、アメリカらしい新型車の展示を見ることができた。今回の記事はModded D… -
2025 デトロイトモーターショーに行ってみた1/2【新型車編】
2025年1月に開催された北米国際自動車ショー(Detroit Auto Sho)は、東京モーターショーと並ぶ「五大モーターショー」の一つ。今回はこのデトロイトモーターショーに行ってみたので、その様子を記事にしてみた。 デトロイトモーターショー(北米国際自動…
タグ一覧
Arduino CAN Lemon24 MTB PC PIC電子工作 S660オイルクーラ S660オイルクーラー S660ステアリング交換 S660マフラー交換 S660追加メーター アメリカ交通事情 アメリカ生活 エンジンオイル交換 オーディオ ガレージ クルマの電気配線 クーラント交換 グローブ サスペンション シフトノブ シート ジャッキアップ スタッドレス スパークプラグ スマートキー タイヤ交換 ドアハンドル ドライビングポジション ヒーローしのいサーキット ブレーキメンテナンス ブレーキ整備 プロテクター ヘルメット ホーン交換 ミッションオイル交換 ライト・灯火類 レース ワイパー 故障診断 日光サーキット 洗車 車検 車載カメラ 電源