アルトワークス(HA36S)– category –
スズキの誇る軽量ターボ、HA36S アルトワークスについて記事にしています。基本は通勤~峠、たまにサーキットという使い方です。DIYでいろいろ整備した結果をまとめます
-
アルトワークス-エンジン・冷却
【DIY基礎】スパークプラグの選び方とイリジウムプラグについて
スパークプラグは大体1万km~2万kmに一回交換するモノだと思っていたが、ここ10年の技術進化により交換サイクルが長期化している。中には10万km無交換OKというような長寿命なプラグも存在している。そこで、DIYでスパークプラグ交換を検討されている方のプ... -
アルトワークス-エンジン・冷却
アルトワークス(HA36S)のエアクリ・点火プラグ交換
アルトワークスの走行距離がついに10万kmを超えた。ほぼ毎日、通勤で使われている車であるため、頻度高くメンテナンスが必要になる。サービスマニュアルによると、エアクリーナーの指定交換時期は、4万km(シビアコンディション時、2万km)、点火プラグは6... -
アルトワークス-エンジン・冷却
アルトワークス(HA36S)のクーラント(冷却水)交換方法
最近の冷却水は、ロングライフ化されており、交換メンテナンスのスパンは長い。サービスマニュアルによると、冷却水の初回交換時期は、 交換時期は新車時から7年経過もしくは走行距離15万kmのどちらか短い方 (!)。一度交換したら、以降4年もしくは7万5... -
アルトワークス-足回り・ブレーキ
アルトワークス(HA36S)のミッションオイル交換方法
アルトワークスのミッションオイルを交換したのでその手順を記載。スズキのサービスマニュアルによると、アルトワークスのマニュアル・トランスミッションオイルの交換は、7万5千kmごと、とある。S660に比べて容量も多いので発熱に対するオイル劣化はそれ... -
アルトワークス-基本整備
アルトワークス(HA36S)のジャッキアップ方法
HA36Sのジャッキアップ方法について。アルトのオイル交換については、ノーマル車高であればジャッキアップは不要である。しかし、ミッションオイル交換や、クーラント交換をするときには流石にジャッキアップ作業が必要になる。この記事では、HA36Sのジャ... -
アルトワークス-内装・外装
アルト(HA36)のワイパーゴムの交換
アルトワークスは妻が平日、毎日通勤に使っている。ワイパーやガラスをきれいにして視界を確保しておくことは、予防安全の上でもとても重要な事項であると考えている。特に西日や雨の日に前が見にくいというだけでとても運転がしにくい。首都高速でよく「... -
アルトワークス-エンジン・冷却
アルトワークスDIYでエンジンオイル交換(ジャッキアップ不要)
HA36Sのオイル交換方法を記載する。基本的にはS660と同じく、交換頻度が高い(スズキによると、通常使用時: 6カ月又は5,000 kmごと、シビアコンディション時: 3カ月又は2,500 kmごと)。オイル容量少なく、かつ高回転まで回すような使い方をする軽自動車な... -
S660-サーキット走行
【初心者向け】はじめてのサーキット走行と準備
クルマを意のままに操るテクニックを身につけるために、または、せっかくスポーツカーに乗っているのなら、サーキットで思いっきりクルマを走らせたい。私が初めてサーキットを走ったのは1999年。以降、継続的に初心者~中級者向けのミニサーキットを主に... -
アルトワークス-足回り・ブレーキ
アルトワークス(HA36S)フロントブレーキパッド、ローター交換
我が家は、嫁様通勤車としてHA36Sを所有しているのだが、通勤で一日往復60kmほど走行するのでそれなりに消耗品の交換が必要となる。 今回は、走行距離74,000kmを超えたことと、ブレーキのフィーリングで嫁からクレーム(ガツンと効きすぎであまり好みでは...
12